EV・PHV充電設備の導入が
50%~100%補助の充電設備補助金

  • 官民一体となってEVの普及を推進する中、EV・PHV充電設備の補助が拡大しています。
    令和5年度の概算要求額では、EV等の導入支援および充電・水素充てんインフラの整備に対して、令和4年度を大きく上回る430.3億円が計上されています。
    国からの補助が手厚い今こそ、充電設備を導入する絶好のタイミングです。

このようなお困りごとはございませんか?

  • ✅ 福利厚生の一環でEV充電設備を設置したい…
  • ✅ EV充電設備の導入費用を抑えたい…
  • ✅ 社用車両のEV化に伴い、充電インフラを整備したい…
  • ✅ コストを抑えた脱炭素施策を探している…

お悩みに対して最適な脱炭素手法

充電設備補助金を活用することで、EV・PHV充電設備の設置に伴う設備費、工事費に対して、最大100%の補助を受けることができます。
「脱炭素寺.com」では、導入設備の選定、書類作成、設置工事、完了報告書作成まで、ワンストップでサポートさせて頂きます。

充電設備補助金の詳細

充電設備・V2H充放電設備・外部給電器補助金【充電設備】

充電設備のイメージ

※令和4年度補正の補助金情報を基に記載
項目 内容

補助対象設備

急速充電器、普通充電器、充電用コンセント、充電用コンセントスタンド、その他付帯設備

補助対象事業者

補助対象事業者
対象設備を設置する法人、地方公共団体等

補助対象場所

道の駅、公道、商業施設及び宿泊施設、マンション等、 事務所・工場等に勤務する従業員駐車場や社用車駐車等(原則個人宅以外)

補助率

【設備費】 急速充電・普通充電:50%(事務所・工場の駐車場の場合)
【工事費】 急速充電・普通充電:100%(事務所・工場の駐車場の場合)

補助対象経費

設備費+工事費

要件

・充電設備は新品で導入(執行団体が審査・承認した充電設備が対象)
・設置した充電設備は保有義務期間5年
・対象の充電設備は指定あり
・設置場所は既存の駐車スペースを活用
・充電設備は駐車スペース1台分につき1基 等

充電設備補助金の活用イメージ(マンション/平置き駐車場の場合)

充電設備費の50%、工事費の100%が補助されます。(令和5年4月現在)

費用項目 コンセントタイプ(4基) ケーブル付きタイプ(1基)
費用 補助額 費用 補助額
設備費 4万円 2万円 30万円 15万円
工事費 150万円 150万円 100万円 100万円
合計 154万円 152万円 130万円 115万円
持ち出し費用 2万円 15万円
※上記の例はあくまでイメージです。
※補助対象となる充電設備には指定があります。補助対象設備は別途、ご確認ください。
※設置台数や工事内容、工事の規模等により費用・補助額は変動します。充電設備設置に必要と認められた経費のみ補助対象となります。
お問い合わせ・お見積り・ご相談 お電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。078-579-1177