自動機設計製作・FAシステム・部品加工・工場施設工事・メンテナンス・中古機械買取販売なら、神戸を拠点に、兵庫・大阪・京都・岡山・広島・香川・愛知・東京で実績多数。
成功事例の共有が出来る。
これが私たちの第三の強みだ。何度も教えてあげているように、強みは弱みを駆逐する。
しかしひとは、じぶんの強みについてはなかなか気づけておらず、言語化できていない。
理由は、強みは自然に簡単に再現できていることなので、 本人にとって印象に残らないことだからだ。
人間はじぶんが肺呼吸が得意だとは思っていない。
二足歩行が得意だとも思っていない。
それと一緒だ。
だから強みに気づき、強みを言語化し、それをより意識して更に行動に移し、強化し、磨きをかける。
もともと得意だというベースがあるのだから、意識して更に行動に移し、強化すれば、より圧倒的な強みになる。
これにより強みは弱みを駆逐するのである。
しかしながら、せっかく私たちの強みを言語化してもらっていても、それを意識的に行動に移していなければ、私たちの強みは強化されない。
私たちの第三の強み、「成功事例の共有が出来る」にしてもそうだ。Aさんの成功を会社は言語化し、朝礼やPDCAのCで共有しているが、皆さんがそれで終わりにしているようでは、私たちの第三の強みは強化されない。
Aさんの成功をじぶんもモノにしたいひとは、自ら真摯に、Aさんに成功の秘訣を聞きに行き、深掘りしていく。
それによって、私たちの第三の強みは更に強化され、磨かれていくのである。
私たちの行動によって、私たちの強みは、更に、強化されていくのである。